2021年11月29日月曜日

お米の表示(後編




よく見かける食味ランキング「特A」のお話です

佐賀で富久千代酒造さんが造る
日本酒の「鍋島」が数々の最優秀賞を受賞し
それが地元鹿島のお酒の発展につながりましたね
そして佐賀のお酒は美味しいと評判になっていきました
こういうのを後世に伝えるべき偉業と言うんでしょうね
ホントに素晴らしいことだと感じます

  お米の食味ランキング「特A」ですが
  私が聞いたところによると

  さがびより ・・・ 唐津逢地産さがびより
  夢しずく  ・・・ 伊万里深山産夢しずく
  こしひかり ・・・ 厳木町天川地区産こしひかり

  でしたけど、全く関係の無い田んぼの方たちが
  「特A」と言われ売られてる現状

天川こしひかりが「特A」取得された時のごはんは
佐賀にもこんなに美味しいこしひかり作られてるのか
と、歓喜したのを覚えてます
ですが連続取得はお天気次第の農作物には難しいところ
でも毎年上手く美味しく出来てるのに、と感じております

天川の農家さんでも特Aの取得は難しいのですが
あるところでは週末だけ田んぼへ入って
化学肥料や農薬をドバっとかけて、手入れをして
はい、特Aさがびよりできました

と、言われても納得のいかない自分がいます




一時期、スーパーや商店の片隅に
たくさん積んであった「有機栽培農産物」コーナー
あまりにも曖昧なルールだったため
ちゃんと基準が決められた途端に無くなってしまいましたね

しかし、厳しい基準を守って作られている農家さん
少なくなってしまいましたが、全国にいらっしゃいますよ
有機栽培とはいえ
使用しても良い農薬があることを許容範囲で見守ってくださいね


こちらはよく見かける「佐賀県特別栽培農産物」
よく見ると4つに分かれてます

A分類    化学農薬:使用せず
            化学肥料:使用せず

B分類    化学農薬:使用せず
            化学肥料:5割以上減

C分類    化学農薬:5割以上減
            化学肥料:使用せず

D分類    化学農薬:5割以上減
            化学肥料:5割以上減

一番多く作り易いのが「D分類」ですね
作り易いと言ったら、丁寧に作られてる農家さんに失礼ですが
農薬や肥料を使用しないとなるとかなり難しいんです
適切なタイミングで適切な量と言えば判り易いですね
極力減らされて育てられてます

------------------------------------------

 美味しく炊ける佐賀のお米専門店

   佐賀んと https://sagantofarm.raku-uru.jp/